現在、玉木ゼミには
- サンデン
- グローバルPLM
- コミュニティデザイン
と3つの研究チームがあります。
そこで、3回にわたって1チームずつどんな研究を行っているのか等お伝えしてきたいと思います。
第二回目の今回はグローバルPLMチーム(グロP)チームをご紹介します!
◆グローバルPLMチーム
-
概要
2011年度に新たに発足されたチームです。
3年生5人、4年生4人の計9人で構成されています。(13年度)
皆で和気あいあいと楽しく活動しています。
-
研究内容
今年度は、主に自動車業界をモデルとした、
ビジネスモデル・マーケティングセンシング・製品アーキテクチャ
の3つの観点からの研究をおこなっています。
そこでの研究の成果を、玉木先生が担当する講義の授業資料に落とし込みます。
効果的な授業資料を設計するために、ADDIEモデル・ガニエの9教授事象といった
インストラクショナルデザインを土台に授業資料を設計し、その効果を検証しています。
-
グローバルPLM戦略研究会
毎月第4木曜日に、玉木先生が代表を務める青山学院Hicon株式会社にて、グローバルPLM戦略研究会を行っています。メーカー・IT企業・大学教授など、様々な分野で活躍されている方々をお招きしています。グローバルPLMチームのメンバーも参加しています。この研究会の内容としては、主に以下の3つです。
・会員やゲスト講師による当会活動に関連する講義や国内外の事例研究の紹介
・法人会員である「ものづくり企業やICT ソリューション企業」によるPLM 実践事例の紹介
・会員相互によるPBL(Project based learning)型のグループワークを実施し、仮想的な新規事業企画・製品企画となる演習等に取り組む
(第2期グローバルPLM戦略研究会の研修内容(案)より引用)